![]() | 詢風会「初吟会2022」記事情報揖水流詢風会4年目の初吟会を開催しました。 コロナ禍、中止、延期が続き思うようなレッスンも出来ない中の開催。 その様な状 … 続きを読む |
---|---|
![]() | 初吟会 in 東京本日は東京にて揖水流詢風会「初吟会2022」が行われました。 本当に皆様の吟詠が素晴らしかったです。 日頃の練習の成果を … 続きを読む |
![]() | 初吟会in大阪2022年3月22日(火)揖水流詢風会「初吟会2022 in 大阪」開催!! 2年ぶりの開催です、皆さん緊張しつつもしっ … 続きを読む |
![]() | 新年明けましておめでとうごさいます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨年も引き … 続きを読む |
![]() | ご挨拶皆さま、本年も大変お世話になりました。 教室も少しずつ開催できる状況になり嬉しく思います。 年明けの2月には「初吟会20 … 続きを読む |
![]() | 東京詩吟教室10月から、新宿文化センターにて「東京詩吟教室」を再開いたしました。 新型コロナウィルス感染拡大防止を万全に行いつつ、皆 … 続きを読む |
![]() | リモート詩吟教室昨日はリモート詩吟教室でした。 機械に不慣れながら、昨日は画面切り替えなどを行いましたが・・不手際があったかと思われます … 続きを読む |
![]() | 新年のご挨拶新年明けましておめでとうごさいます。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨年は思いもよらない事態となり詩吟教 … 続きを読む |
![]() | リモート詩吟教室皆さまこんにちは。 東京教室が再開して約1ヶ月がたちました。 大阪教室の生徒さんには、ご不便をおかけしております。大阪教 … 続きを読む |
![]() | 「東京詩吟教室 再開しました」新型コロナウイルスの影響により、おやすみしておりました東京詩吟教室ですが、昨日より再開いたしました。 生徒の皆さんが安心 … 続きを読む |
ブログ