詩吟にまつわる様々な情報を、日本吟剣誌舞振興会から発行されております
「吟と舞」に石原詢子が詩吟につて、その他エピソードなども取り入れた連載記事となっております。
連載は1月発行(2月号)から6回連載予定です。
会員様向けで毎月1日に発行しているものですが、単冊(500円)でも購入できます。
いずれも、吟剣誌舞振興会からお申込みとなります。
詩吟にまつわる様々な情報を、日本吟剣誌舞振興会から発行されております
「吟と舞」に石原詢子が詩吟につて、その他エピソードなども取り入れた連載記事となっております。
連載は1月発行(2月号)から6回連載予定です。
会員様向けで毎月1日に発行しているものですが、単冊(500円)でも購入できます。
いずれも、吟剣誌舞振興会からお申込みとなります。
30周年記念アルバムが発売致します。
デビュー以来、初めての詩吟のアルバムです。これまでに発表しました、「明日坂(詩吟「宝船」入り)」等に加え、初CD化のライブ音源や、この度新たに録音した作品16曲を収録致しました。
尺八と琴による伴奏で詩吟だけを収録したものだけでなく、新たなスタイルとしてフルートの伴奏で吟じたものもございます!
伴奏に関しても詢子さん本人がイメージをお伝えし、演奏していただきました。また、ナレーションを入れて詩吟の内容の解説を行う構成吟にもチャレンジ致しました。
ブックレットには、自身による各曲のコメントと解説を掲載。
懐かしい写真にもご期待ください!
そして、懐かしい歌声の入った曲も収録されております。
今年から自身の原点である“詩吟”の教室、揖水流詢風会を開設しました。
詩吟に興味を持っていただけるよう、「偶成」のガイドメロディー入りカラオケも収録致しました!
濃い内容で、詢子さんの詩吟への思いが詰まった大切なアルバムが出来上がりました(^^)
お楽しみに!!